2016年7月31日

POTFEST


週末、湖水地方で行われる陶芸フェスティバルPOTFESTに行ってきました。POTFESTは毎年楽しみにしているのですが、昨年は娘の心臓の手術時期と重なって行けなかったので、2年ぶりだったので、ウキウキの私。作家さんたちとお話ししたり、インスピレーションをいただいたり、もちろん大好きな作家さんの作品を少しづつ買い足していくのはとても嬉しい。


真っ先に伺ったのは、ドイツ人(スコットランド在住)のHilke MacIntyreさんのスタンド。(一番上の写真)私たちが大好きなHilkeさんの作品は、ユニークな表現で刻まれた動物や人々がいっぱい。今回は、お友達の誕生日プレゼントに小さな作品を一つ。自分たちのうちに一つ購入してきました。毎日彼女の作品をキッチンから眺めるたび、幸せな気分にさせてくれます。


イギリスだけでなく、アメリカや日本でも今注目されているスリップウェアー専門の陶芸家である、Fitch & MacAndrewさん。今回のPOTFESTで初めて一緒にお話しさせていただきました。とてもチャーミングなお二人の印象でしたが、まさにその通り。お二人は昨年ご結婚されて、現在5ヶ月になる女の子、ピピンちゃんもいらっしゃいました。子育てしながらの作陶はそれこそ大変なのでしょうから、その活躍ぶりには頭が下がります。今回初めてご主人のドグラスさんの作られたジャグを購入しました。手にすんなり馴染む形とデザインは、優しさと素朴さが融合されて魅力的ですね。楽しんで使わせていただきます。まx

2016年7月27日

夜勤は疲れるんですよのはなし。


タイミングが重要なんです。

週一のスタジオ作業に入る前から分かっていたことですが、今週ロクロ作業に入って、改めて痛感。ロクロ作業って、その後の作業が大事なんですよ。削りの作業、マグなら取っ手をつける作業、表面デザインの作業など。こういった作業は、土が乾いていなくても、乾き過ぎてもダメ。ちょうどいいタイミングが大事。ロクロでひいた翌日とかにやるのがいいのですが、週一のパートタイマーな私には、ちょうどいい時間を作るのがかなり大変になってしまうのです。しかも、私の今作っている作品は上の作業全部が必要なんだな、これがまた。だから、夕食作って、娘を風呂に入れて、寝付かせて、翌日の保育園の支度して、洗濯機回して、その後の小一時間だけが作業時間となってしまいます。

今週は旦那に寝かせるのお願いして、二日ほど夜スタジオ作業しました。本来は夜勤は向いてない方なんですが、疲れて作業が雑になったりするし、今の所こんな感じでやるしかないなー。

他の子持ちの陶芸母さんたちはどうやってやりくりしてるんだろう?スーパーウーマンだろうか、みんな。

まあ、愚痴はこのくらいにして、手伝ってくれている旦那に感謝しながら、まさに細々とやっていきます、当分の間は。そのうち慣れてきて、作業もぱっぱと早くなって、私もスーパーウーマンになれる時が来るかもしれないし。(かもしれない?)まx

2016年7月20日

インスタグラム始めました。


今更ですが、セコハンで i phoneを手に入れたこともあり、始めてみました、インスタグラム。(→こちら

ブログの写真は一眼レフでいつも撮っていて、それをブログ用に調整したり、記事を書いたりするのは、夜時間の開いた時にしています。更新がままならないのは、そういう時間がなかなか取れないのも理由なのですが、ブログを書くのは、私自身、気持ちを表せるスペースでもあり、こちらはメインとして続けていきたいので、インスタグラムの方はもっと気軽にスナップ写真ダイヤリーのようになっていくんではないかと思います。良かったら覗いてみてください。まx

2016年7月13日

続∙スタジオのはなし。

娘が寝た後、お風呂と家事を済ませたら、ベビーモニターを持ち込んで小一時間ほどスタジオ入り。スタジオが庭にあるって便利やわ、子育て中のおかん痛感した次第。

この土を掻く感触がたまらない。まx

2016年7月11日

窯出し


過ごしやすいイギリスの夏の夜。スタジオ作業復活してから初めての窯出し。夏ですが、クリスマスに向けての作業です。週1だから、ね。まx

2016年7月7日

さようなら 魔の2歳。こんにちは 悪魔の3歳。


時間というものは全く容赦なく過ぎていくもので、ちびっ子がいると、その容赦のなささは更に輪をかけているような気がします。おかげさまで、サブリナ、元気に3歳に突入しました。

イギリスでも、2歳のヤダヤダ期、魔の2歳を「テリブルツー」なんて言って、頭を抱える私らにママ友は、「まだまだいい。スリーネイジャー(ティーンネイジャーにかけて)になったらもっと大変よ!」と言われるほど、悪魔の3歳に適した言い方もあったりするんですね。(というか、そもそもそんな日本語の言い方があったのも知らなかったけど。後で調べたので。)最近は、やはり態度が出てきたというか、だだこね具合が変わってきた気がします。変なところにこだわるようになり、例えば、ちょっと濡れたり汚れた服なんて、すごい嫌がって「着替えるー!」といきなり大騒ぎするか、どこにいても自分で脱ぎだすし。すぐ乾くからとか、また汚れちゃうから、なんて言ったらものすごく怒り泣く彼女。まあ、そんなのたいした問題ではないからいいかもしれないけど、どんな3歳になっていくんでしょうね。


6月から始めたトイレトレーニングも順調で、頑張ってるから、偉いよ、あなた。ちゃんと出来た時に貼れる自宅のシール表(保育園の日は別)も、すでに2枚目。最近、大好きなシャボン玉。先日、募金活動で半マイル完走してきてもらったメダルは毎日首にかかってるし。娘のおケツや寝顔を見るたび、食べてしまいたいほど可愛いっと感じるし、まだまだ、微笑ましい部分がいっぱいあるから、お母さんは今日もやっていけます。ありがとう。まx

こんな投稿もありました。